昔ながらの食材や、薬都・富山ならではの食材を活かした、個性あふれるドレッシングです。野菜だけでなく魚や肉を使った料理など幅広く使え、食卓を美味しく彩ります。
「わらび」は春を代表する山菜。
春の楽しみ「山菜採り」を
新感覚の和風みそドレッシングでお裾分け。
「ずいき」は里芋(八つ頭)の茎。
郷土料理の「酢ずいき」を
鮮やかなヴィネグレットソースにしました。
原材料の油を100%MCTオイル(中鎖脂肪酸油)で製造したプレミアムシリーズもあります。
「よもぎ」は日本を代表する薬草。
こだわりの卵と薬草で仕込んだ
和ハーブタルタルドレッシングです。
「ゆずとかりん」は、
その薬効から
里山の暮らしに親しまれてきた果実。
野菜と一緒にすりおろし、
ドレッシングに仕立てました。
原材料の油を100%MCTオイル(中鎖脂肪酸油)で製造したプレミアムシリーズもあります。
「トウキ」は根が漢方薬となり、
葉は香り高く、
ハーブとして使われます。
食感の良いきくらげをアクセントにした
エスニック風ドレッシングです。